香取市佐原 葬儀・葬式・葬儀社【高橋式典 ハナホール】
HOME

ハナホールのご案内
■ハナホールのご案内
■供花ご案内
■霊柩車
■納棺師 「おくりびと」
■ハナホールの家族葬

「入ってて良かった」とご家族様が感じる安心の会
■華倶楽部友の会
■会員様の共済会
■共済会プラン
■提携団体・会社様   お得なお知らせ
■提携団体・会社特典

葬儀プラン
■葬儀プラン
■プラン内容一覧
■遺影額
■棺
■骨壷
■火葬のみプラン

葬儀準備マニュアル
■お急ぎの方
こんなときどうするの?   ■危篤からご安置
■打合せより納棺
■通夜から告別式

葬儀情報
■新盆ご案内
■実際の過去事例
■お客様の声
■会社情報


葬儀の知識 「こんなときどうするの?」

いざというときにきっと役に立つ葬儀の知識。

■危篤からご安置

 ■ 危篤

■会わせたい人(親戚・知人)がいたら連絡する。

  医師に危篤を告げられたら、家族(付き合いの深浅にもよりますが、
  二等親以内の血族)や本人の希望する友人などに連絡します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■寺院・神社・教会などへ連絡します。

  キリスト教では、司祭や牧師が立ち会って共に祈ることが大切と
  されています。
  本人が信仰をもっていて、寺院などと深いお付き合いがある場合
  には、連絡をします。

 ■ 臨終

■医師による死亡判定

  死亡の判定は医師が行い、その時に「死亡診断書」をもらいます。

●自宅にて  容態が急変した場合には、直ちに主治医に連絡をするか
         119番で救急車を呼び、かかりつけの病院に運びます。

●突然死・事故死  医師にかかっておらず、突然倒れた場合には、
             119番で救急車を呼びます。突然死や事故死で
             死体となって発見した場合には、警察医が死体を
             検案して「死体検案書」を発行します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■末期の水

  医師の死亡確認後、家族はそれぞれの別れを告げるために、
  末期の水をとりますが、今は自宅に戻り納棺のときに弊社が
  とりおこなわさせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ご遺体の処置

  病院でご遺体の処置をしてくれます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ご遺体の搬送

  病院よりご連絡いただければ、すぐにお迎えにまいります。


 ■ ご遺体の安置

■枕飾りをする

  枕飾りは納棺までの臨時の祭壇です。遺体を北枕か西枕にし、
  魔除けとして守り刀を置いたりすることもあります。
    枕元に白い布を掛けた小机を用意し、一般的には三具足
  (香炉・燭台)を置き、線香、ろうそくともに1本、花立てには1本樒を
  飾ります。その後、葬儀の打ち合わせをしましょう。
  神棚は穢れが及ばないように神封じをします。戸を閉め、
  半紙を張ります。仏壇は閉めておきましょう。

 
HOME 

COPYRIGHT(C)2008 高橋式典ハナセレモニーホール. ALL RIGHTS RESERVED.
Catch: Sat Apr 27 10:51:22 2024
[jcode.pl:684:warn] defined(%hash) is deprecated at ./pl/jcode.pl line 684.
[jcode.pl:684:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:693:warn] defined(%hash) is deprecated at ./pl/jcode.pl line 693.
[jcode.pl:693:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

siteup.cgi with Perl 5.016003 for linux